美肌や健康の秘訣としてよく取り上げられる腸内フローラですが、そもそも腸内フローラってなんのことでしょうか。
腸内フローラやいま話題の若返り菌エクオールとの関係について、わかりやすくまとめました。
これであなたも腸内フローラを整えて、美肌や元気な体を手にいれましょう!
Contents
腸内フローラとは?腸内細菌との関係について
まずはこちらの動画をご覧ください。
腸内フローラについてわかりやすく説明されています。
ビオフェルミン製薬より引用
すなわち腸内フローラとは、私たちの腸内にいる腸内細菌の生態系のこと。
1人1人腸内フローラは違っていて、一生涯その人独自の腸内フローラを持ちます。
ちなみに腸内細菌は毎日増殖しては排出されていて、実はウンチの3分の1は腸内細菌なんだとか。
腸内環境が崩れているかのチェック項目として、




ことが挙げられます。
ちなみに私は全部当てはまります…
腸内環境が乱れているってことですね^^;
貧弱な腸内フローラを改善するために腸内細菌を増やす方法とは、腸内細菌のエサとなるものをたくさんとること。
特に、海藻、大豆、きのこ、ナッツ類がオススメです。
腸内細菌の大好物は、水溶性食物繊維です。
便秘のために食物繊維をとるというのは、腸内細菌を増やして腸内フローラを整えるためだったんですね。
人によって腸内フローラが違うため、効果のある食べ物が人によって異なります。
若返り菌エクオールとは
では、気になる若返り菌エクオールとは一体なんなのでしょうか。
エクオールとは、腸内細菌が出す物質のことです。
女性ホルモン、エストロゲンと似た働きをするため、生理不順のかたや更年期の顔のほてりや骨密度の低下を防ぐ効果があります。
また、エクオールはコラーゲンを増やすためお肌のハリを与えてくれます。
大豆イソフラボンとエクオールの関係について
更年期障害や生理不順などには大豆イソフラボンが効果的というのは有名ですね。
だれでも1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
厚生労働省研究班による大規模コホート研究では、食品からのイソフラボン摂取量が多いほど、日本人女性の乳がんや脳梗塞、心筋梗塞のリスクが低下し、男性の一部でも前立腺がんのリスクが低下するという研究報告が出されています。
ですが、実は、大豆イソフラボンの効果には個人差があるという結果が最近の研究で発見されました。
この結果の違いの鍵となるのが腸内フローラです。
実は大豆イソフラボンの1種であるダイゼインをエクオールへと変換してくれるエクオール産生菌を持った腸内フローラを持っているかどうかで、大豆イソフラボンの効果に個人差が生まれていたのです。
エクオール産生菌を持っている人・持っていない人
実はエクオール産生菌は発見されてまだ新しく、詳しい生体はまだわかっていません。
これまで10種類のエクオール産生菌が発見されていますが、もしかしたらもっとたくさんの種類のエクオール産生菌がいるかもしれません。
ちなみに、日本人の50%、欧米人の20〜30%がエクオール産生菌を持っていると言われています。
中国、韓国、台湾などアジアではエクオール産生菌を持っている割合が欧米に比べて高く、これは大豆製品を積極的にとる食文化があるからだと言われています。
日本はトップクラスのエクオール産生菌を持つ割合ですが、食事の欧米化に伴い、年齢が若くなるにつれてエクオール産生率は低下しています。
10代20代の若い世代では欧米人と同じくらいの人しかエクオールをつくれていないという研究が報告されています。
自分はエクオール生産菌をもっているかチェックする方法
日本人の2人に1人は持っていると言われるエクオール生産菌ですが、自分は果たして持っているのか気になりますよね。
そこでエクオール生産菌を持っているかどうか調べられるのがこちらのソイキットです。
株式会社ヘルスケアシステムズのラボにて検査をしてくれて、大体10日〜2週間程度で結果が届きます。
自分がどれくらいエクオールが作れているのか5段階評価でレベル別に教えてくれるので、エクオールがばっちり作れているのであれば大豆製品を取ればいいし、作れていないならサプリで補ったりと対処する方法を知ることができますよ。
腸内細菌や腸内フローラ、エクオールについてまとめ
たまたまつけたテレビでやっていた若返り菌エクオールですが、なんだか聞いたことがない言葉が多く全く意味がわかりませんでした。
調べた結果、

腸内フローラとは
腸内細菌の個々の生態系。人によって異なり一生涯その人独自の腸内フローラを持つ
エクオールとは
腸内細菌が出す物質。大豆イソフラボンの一種ダイゼインから作られる
エクオールはコラーゲンを増やしシワを改善してくれたり、更年期障害や生理不順にも効果的な役割を果たすため、女性は特にいてほしいですよね。
エクオールは増やすことができます。
エクオールの増やしかたについてはまた詳しくお話ししますね。
最後までお読みいただきありがとうございました^^