小樽といえば「海鮮丼」、これはもう誰もがそう思うことでしょう。
美味しそうなお店はいっぱいあってもどこが本当に美味しいのかわからない…
旅情報誌をみると美味しそうなお店がありすぎて選べない…
そんなあなたに、北海道民がおすすめの小樽の美味しくて人気な海鮮を食べられるお店をご紹介しちゃいます!!
小樽にある穴場グルメといえばこれ!
「小樽ポセイ丼」と聞いて、どんな丼ぶりをイメージしますか?
ポセイ丼とは、店名でありさらに人気NO.1メニューの名前でもあります。
この名前は、ベストヒットアニメ「バビル2世」に登場するロボット・ポセイドンから取ったそうで、ギリシャ神話の海神ポセイドンにも由来しているそうです。
このお店は味・価格・小樽だけの特別感を大切にしており、低価格でおいしい海鮮を頂くことができるとてもありがたいお店です。
人気NO.1のポセイ丼はこれでもかというくらいの海鮮が乗っており鉄砲汁・漬物までついて2200円で頂くことができます。
画像引用先:https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1042928/dtlmenu/
この他にも自分の好きな具材だけを選ぶことができるおまかせ丼や、生ものが苦手な方には炙りサーモンを使ったサーモンマヨ丼などたくさんのメニューがございます。
「ポセイ丼」、北海道へ旅行に来る際には是非この名前を覚えておいてくださいね。
小樽ポセイ丼 基本情報
- 営業時間
11:00~19:00(L.O:18:30)
- 所在地
〒047-0027
北海道小樽市堺町4-9
- TEL
0134-61-1478
小樽で美味しい海鮮やお寿司が食べられるのは?
小樽で海鮮を堪能したい人は是非「小樽三角市場」へ行ってみて下さい。
土地と屋根が三角の形をしていることから名づけられたその市場は、なんとJR小樽駅から徒歩5分というとてもアクセスのいいところに位置しております。
開市は午前6時、お食事処は午前7時からやっていますよ。
そのため、朝ご飯に海鮮丼などという夢のようなことも実現させられます。
お食事処は全6店舗あり、その中でも特に私は「北のどんぶり屋滝波食堂」がおススメです。
このお店は魚屋さん直営のお店で、より低価格でおいしいお食事を頂くことができます。
他のお店にもそれぞれ特徴があるので、お店ごとのおススメや特徴などを見比べ、より自分好みの海鮮を見つけてください!!
もちろんお食事だけではなく海産物をお土産として購入することもできます。
その場で発送してもらえるので、家族や友達へのお土産としてとても喜ばれるのではないでしょうか。
小樽三角市場 基本情報
- アクセス
徒歩5分
JR小樽駅を出て、左方向へ歩き小さな階段を登ると三角市場の入り口があります。
- 所在地
〒047-0032
北海道小樽市稲穂3丁目10-16
- TEL
0134-23-2446
小樽三角市場で発行している旬の恵みカレンダーではそのときおすすめの海鮮を確認できます。
小樽に来たら海鮮を食べなきゃ損!!
北海道は海で囲まれているため、どこへ行っても海鮮を食べることができるように思われます。
確かにそれも間違いではありません。
しかし、海鮮といえばやっぱり小樽です。
小樽は観光地として整備されているため、より観光客の方々が喜びそうなメニューがたくさんあります。
そしてなんといってもリーズナブル!
旅行中少しでもお財布にやさしいことがあると嬉しいですよね。
海鮮丼のみを目的として行っても後悔しないと言ってもいいくらい素敵な場所です。
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。